宮古島 古謝そば屋

宮古島 古謝そば屋の公式ブログです

TI-DA
てぃーだブログ

今月の古謝そば屋

古謝そば屋の「なかみそば編」


本年も
宜しくお願いいたします。


宮古島腰原在住、古謝そば屋さんの近隣住民、
古謝そば屋さん大好き、ペンネーム「コジャ ソバオ」です。

このコーナーでは、僕の大好きな古謝そば屋さんの
MENUをご紹介させて頂いております。


古謝そば屋の「なかみそば編」


新年1発目は、そうコチラ…

古謝そば屋さんの
なかみそば


古謝そば屋の「なかみそば編」

中身って何?という方はコチラをどうぞ

丁寧に下ごしらえされた
上質な中身ならではの
臭みのない上品な風味と
プルプルの歯ごたえを
是非落ち着いた店内の雰囲気と共に
ごゆっくりとお楽しみ下さい。


↓今回特別に成功した空撮映像はコチラ↓

*ソバは伸びないうちに食べましょう…

そして今回。

貴重な宮古島の風景写真を
この古謝そば屋店内で見ることが出来ましたので
ご報告させて頂きます。

↓そう、これです↓
古謝そば屋の「なかみそば編」

この昔懐かしのインスタントカメラみたいな筐体に
小さなフィルムが円形に収まったこれをガシャコン!
とはめてクルクルと進めると、見えるのです。

古謝そば屋の「なかみそば編」

宮古島の昔の風景が。。

中でも人頭税石と共にポーズを撮っている
女学生のアパラギっぷりは必見です。

古謝そば屋の「なかみそば編」

もしかして、このアパラギネーネーは
宮古島のあの店のあのオバーの若かりし頃では?
と勝手な妄想ふくらみまくりでした。。

<感想>
麺を完食したあとの
スープの「中身ならではの旨味」ったらもう...(遠い目)

日本列島、寒い日が続いておりますが、
たまにはプリプリの中身をゆっくり噛んで味わいながら
古(いにしえ)の宮古島に想いを馳せてみるのもいいもんです。
そう、まさに中身の濃いランチタイムになるのでは。。。

古謝そば店長も冬におすすめの「なかみそば」
是非ご賞味下さいませ。

古謝そば屋の「なかみそば編」

その他のMENUなどは
最近新しくなった公式ホームページをご覧ください。

kojasoba.com

古謝そば屋の「なかみそば編」

製作管理は古謝そば屋さんのすぐソバ、同じ地元腰原の頼れるIT企業
有限会社セルリアンネットさん


そして、同時に

古謝製麺所の「宮古そば」
インターネット通販も開始しております。


ご購入はこちらから



最近、ソバをすすれない子供が増えているそうです。
コシのある古謝製麺をすすって噛んで
肺活量と腹筋、アゴ、インナーマッスルを鍛えましょう!!


次回は何を食べようか。
あ、もう腹空いてきた。



古謝そば屋さんの
気になるMENUはコチラ

古謝そば屋の大ファン、コジャ ソバオがお送りしました。また次回~♪


このページを友達に...




同じカテゴリー(今月の古謝そば屋)の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人